スマッシュ&ドロップ 桃田選手のスマッシュ スローモーションでやっとラケット面の動きがわかる感じですかね。これはさらに遅くしてみたんですが、ラケットのしなりが解放される瞬間にインパクトしてるんですよね。スマッシュが伸びる・浮く人はインパクトしてからしなりが解放されてるかも? var ... 2025.09.10 スマッシュ&ドロップ
初心者ガイド バドミントンシューズ考 バドミントンシューズについて、みんな無頓着過ぎます。よくラケット購入に際しては質問されますが、シューズは訊かれたことがあまりない。ラケットに関してはバランスの事、重さ、グリップの太さなど感覚なのでなんでもいいんじゃない?が本音です。私もダブ... 2025.09.08 初心者ガイド
初心者ガイド 素振り 素振りは筋トレにもなるし、まずは身体に回路を作るつもりでやってください。なにせ日常あまり使わない動きなので、慣れていないし筋力も無いはずです。飛んでくるシャトルをイメージしてください。下の⬇️インスタ動画を参考にしてください。サイドとか、遠... 2025.09.08 初心者ガイド
コンディショニング 身体のメンテナンス この記事を書いている週にも40手前の男性がアキレス腱断裂、30ちょい過ぎ男性が足首捻挫とケガが続きました。。。私はケガしてしまうと仕事にならないので、カイロプラティックに月1は行ったり.ストレッチもしてケガには気を付けていました。そんな私で... 2025.09.06 コンディショニング
初心者ガイド 初心者の練習 いくらバドミントンが上手くてもコーチの経験は無い人が多く、上級者はなんとなく出来た人がほとんどなんです。なんとなく出来たといっても壮絶ともいえる練習の質と量に裏打ちされているんです。まあそんな人は、ほとんどの場合は自らの向上に忙しく、初心者... 2025.09.01 初心者ガイド
スマッシュ&ドロップ ドロップショット ドロップショットはただの返球じゃない!試合で使える「生きるドロップ」を打つには?中級者・初級者のみなさん、ドロップショットの練習、どんな風にしていますか?「相手のネット前にふわっと落とす」というイメージで練習していませんか?バドミントンはそ... 2025.08.30 スマッシュ&ドロップ
コンディショニング リュウジの悪魔のたまご丼 タンパク質とエネルギーになる脂質を摂れるし、何よりうまいです!ワタシは玉子3個、ご飯は180gとちょっとアレンジしていますがあとは同じです。本当はご飯もっと食べたいですが、体重は増やしたくないので我慢してます。【悪魔のたまご丼】ご飯…200... 2025.08.27 コンディショニング
サーブ ダブルスでのサーブ、足の位置はどこが正解? 足の位置でサーブの成功率は変わります。バドミントンのダブルスでサーブを打つとき、「足の位置」ってどうすればいいんだろう?サーブの足の位置には、「こうすれば絶対に正解!」というセオリーはありません。なぜなら、シングルスかダブルスか、どんなサー... 2025.08.26 サーブ
教える立場になったら アドバイス 指摘を受けるのがあまり好きではないという気持ち、多くの人が共感するのではないでしょうか。他者からのアドバイスは、たとえ善意からくるものでも、時に自尊心を傷つけたり、押し付けられているように感じる事があります。私は相手が求めていないのにアドバ... 2025.08.24 教える立場になったら
コンディショニング 【実体験】「腰が痛い…」を卒業!ズボラな私でも続いた超簡単エクササイズ 仕事が出来なくなるほどのギックリ腰を3度も経験し、すごく悩んでいた私を救ったエクササイズを紹介します。床屋、看護師と立ち仕事の友人2名にも効果絶大と感謝されました。動けなくなるほど痛くなってからは手遅れですが、腰に違和感くらいのときならやれ... 2025.08.24 コンディショニング