2025-09

スマッシュ&ドロップ

桃田選手のスマッシュ

スローモーションでやっとラケット面の動きがわかる感じですかね。これはさらに遅くしてみたんですが、ラケットのしなりが解放される瞬間にインパクトしてるんですよね。スマッシュが伸びる・浮く人はインパクトしてからしなりが解放されてるかも? var ...
初心者ガイド

バドミントンシューズ考

バドミントンシューズについて、みんな無頓着過ぎます。よくラケット購入に際しては質問されますが、シューズは訊かれたことがあまりない。ラケットに関してはバランスの事、重さ、グリップの太さなど感覚なのでなんでもいいんじゃない?が本音です。私もダブ...
初心者ガイド

素振り

素振りは筋トレにもなるし、まずは身体に回路を作るつもりでやってください。なにせ日常あまり使わない動きなので、慣れていないし筋力も無いはずです。飛んでくるシャトルをイメージしてください。下の⬇️インスタ動画を参考にしてください。サイドとか、遠...
コンディショニング

身体のメンテナンス

この記事を書いている週にも40手前の男性がアキレス腱断裂、30ちょい過ぎ男性が足首捻挫とケガが続きました。。。私はケガしてしまうと仕事にならないので、カイロプラティックに月1は行ったり.ストレッチもしてケガには気を付けていました。そんな私で...
初心者ガイド

初心者の練習

いくらバドミントンが上手くてもコーチの経験は無い人が多く、上級者はなんとなく出来た人がほとんどなんです。なんとなく出来たといっても壮絶ともいえる練習の質と量に裏打ちされているんです。まあそんな人は、ほとんどの場合は自らの向上に忙しく、初心者...